JavaScriptがお使いのブラウザで無効になっているようです。 このサイトをご覧いただくにはJavaScriptを有効にしていただく必要があります。
秋色庵 大坂家(しゅうしきあん おおさかや)は元禄年間(1688~1703年)創業、300年の長い歴史を誇る和菓子で有名な江戸の老舗。東京土産や、母の日・父の日、お中元など、お世話になった大切な方への贈り物に。
カートの中には何もありません。
壷の形の最中種の中に粉末状のお汁粉が入っています。 br> 器にあけて熱湯を注ぎ、良くかき混ぜてお召し上がり下さい。 br> お湯を注ぐと仲良く紅白の千鳥が浮かんで参ります。 br> 最後に最中の皮を浮かべると香ばしくお餅の代わりになります。
急なお客様にも、またご家族・ご友人との楽しいひと時にぜひどうぞ。 br> 海外へのお手土産にもおすすめです。
※お日持ちは1か月、湿気を避けて保存して下さい。 br> ※熱湯のお取り扱いの際はご注意下さいませ。
在庫状況: 在庫あり
【内容量】秋色汁粉×12個
【賞味期限】1ヶ月 ※湿気を避けて保存してください
秋色庵大坂家 秋色最中12個入り
秋色庵大坂家 秋色三品詰合せ(化粧箱)
秋色庵大坂家 秋色羊羹(大)2棹入り
秋色庵大坂家 秋色最中18個入り
秋色庵大坂家 秋色羊羹(小)4棹入り
秋色庵大坂家 秋色三品詰合わせ
秋色庵大坂家 秋色汁粉15個入り
秋色庵大坂家 秋色汁粉12個入り
JPY
¥3,497
0